kibaco祭 2022年6月
kibaco cafe
am11:30〜
予約:090-7314-7237
meg@nisshin-kibaco.com
〈入替制〉次の方の為に1時間30分以内で代わっていただけるようご協力ください。
約はお受けできません。空いていたらご利用ください。
6/3(金)「スペシャルラムチョップランチ」¥2000
◎ シェフ:【 御所丸 】大塚二三雄
ラムチョップのグリル、自家製柚子胡椒添え、冷製カップスープ、
自家製パン、サラダ(御所丸畑)など。

6/4(土)「ハワイアンガーリックシュリンププレート」¥1500
◎ シェフ:【 PuPu cafe 】オンダ ジュンコ
ハワイ定番のグルメ、ガーリックシュリンプ。たっぷりのガーリック
バターがエビの旨みをひきたてます。人参の塩レモンマリネ、紫キャ
ベツのラペなど一緒に食べても相性ぴったりのワンプレートです。
食後にミニデザート付き。

6/5(日)「ブンティットヌン(豚肉と野菜の混ぜそば)とベトナムおかずプレート」¥1500
◎ シェフ: 【いたまど】 板倉友美
ブンティットヌンはベトナムの日常食で、丸くて細い米粉麺、"ブン"を
使い魚醤と柑橘が効いたタレで食べる混ぜそば。おかずプレートは揚げ
春巻き、コーンの炒め物、茄子の揚げ浸し、蒸し玉子の盛り合わせです。

6/6(月)「カレー2種のランチプレート」¥1500
◎ シェフ:【ホジャ・ナスレッディン】おかこ
ココナッツチキンカレー、野菜と豆のカレー、
ライタ、インドのお惣菜、ごはん、チャパティのセット。初夏の野菜
とハーブをたっぷり使ったフレッシュでスパイシーなランチです。
★カフェ部門【tamtam】
タムちゃんの美味しいおやつあります♫

6/7(火)「花蓮のベジタブルカレーセット」¥1500
◎ シェフ:【茶と間 花蓮】 ゆか
玉ねぎの甘みとコクのあるベジタブルカレー。ミニサラダ、
食後のデザートとお茶付きです。
*ベジタブルカレーのテイクアウト1,000円

am11:30〜
予約:090-7314-7237
meg@nisshin-kibaco.com
〈入替制〉次の方の為に1時間30分以内で代わっていただけるようご協力ください。
約はお受けできません。空いていたらご利用ください。
6/3(金)「スペシャルラムチョップランチ」¥2000
◎ シェフ:【 御所丸 】大塚二三雄
ラムチョップのグリル、自家製柚子胡椒添え、冷製カップスープ、
自家製パン、サラダ(御所丸畑)など。

6/4(土)「ハワイアンガーリックシュリンププレート」¥1500
◎ シェフ:【 PuPu cafe 】オンダ ジュンコ
ハワイ定番のグルメ、ガーリックシュリンプ。たっぷりのガーリック
バターがエビの旨みをひきたてます。人参の塩レモンマリネ、紫キャ
ベツのラペなど一緒に食べても相性ぴったりのワンプレートです。
食後にミニデザート付き。

6/5(日)「ブンティットヌン(豚肉と野菜の混ぜそば)とベトナムおかずプレート」¥1500
◎ シェフ: 【いたまど】 板倉友美
ブンティットヌンはベトナムの日常食で、丸くて細い米粉麺、"ブン"を
使い魚醤と柑橘が効いたタレで食べる混ぜそば。おかずプレートは揚げ
春巻き、コーンの炒め物、茄子の揚げ浸し、蒸し玉子の盛り合わせです。

6/6(月)「カレー2種のランチプレート」¥1500
◎ シェフ:【ホジャ・ナスレッディン】おかこ
ココナッツチキンカレー、野菜と豆のカレー、
ライタ、インドのお惣菜、ごはん、チャパティのセット。初夏の野菜
とハーブをたっぷり使ったフレッシュでスパイシーなランチです。
★カフェ部門【tamtam】
タムちゃんの美味しいおやつあります♫

6/7(火)「花蓮のベジタブルカレーセット」¥1500
◎ シェフ:【茶と間 花蓮】 ゆか
玉ねぎの甘みとコクのあるベジタブルカレー。ミニサラダ、
食後のデザートとお茶付きです。
*ベジタブルカレーのテイクアウト1,000円

kibaco祭 2022年6月
2022.6/3fri-7tue
10:00-17:00
kibaco祭
◼TACO服展
TACOさんが作る楽ちんでおしゃれな日常着。東北の
もんぺを元にして作った楽ちんパンツ“TACOぱかま”
や羽織、ワンピースから下着まで。トップスは柔ら
かいダブルガーゼボトムスはリネンや夏の着物布
など涼しい夏向きの素材を足踏みミシンで仕立てた
服がたくさん並びます。 会期中、サイズ調整や
色オーダーもお受けします。
@tacoyama

◼6/4(土)仙太郎下駄 オーダー会
仙太郎下駄は山形県高畠町の青柳昌男さんが生み出した、からだ
のことを考え工夫された新しい履き物。国産の桐に植物性の塗料
で着色してあります。通気性もよく見た目も楽しい下駄です。
今回は鼻緒を手紡ぎ綿、草木染め、手織り布のオリジナルからも
選べます。TACOさんの服との相性もばっちりです。
すぐにお持ち帰りいただける下駄も並ぶのでぜひご覧ください。
@sentarougeta234

@kibaco_nisshin
10:00-17:00
kibaco祭
◼TACO服展
TACOさんが作る楽ちんでおしゃれな日常着。東北の
もんぺを元にして作った楽ちんパンツ“TACOぱかま”
や羽織、ワンピースから下着まで。トップスは柔ら
かいダブルガーゼボトムスはリネンや夏の着物布
など涼しい夏向きの素材を足踏みミシンで仕立てた
服がたくさん並びます。 会期中、サイズ調整や
色オーダーもお受けします。
@tacoyama

◼6/4(土)仙太郎下駄 オーダー会
仙太郎下駄は山形県高畠町の青柳昌男さんが生み出した、からだ
のことを考え工夫された新しい履き物。国産の桐に植物性の塗料
で着色してあります。通気性もよく見た目も楽しい下駄です。
今回は鼻緒を手紡ぎ綿、草木染め、手織り布のオリジナルからも
選べます。TACOさんの服との相性もばっちりです。
すぐにお持ち帰りいただける下駄も並ぶのでぜひご覧ください。
@sentarougeta234

@kibaco_nisshin